B's-LOG と Girl'styleについて
私はガルスタの方を毎回購入してます(特に新作情報や、好きなゲームなどについての情報を得るために)
ですが今月号のビーズログに、来月アムネシアの重大発表がある
って載ってると聞いてかなり気になりました。
アムネシア一番好きな乙ゲーですので‥ガルスタではほんとにちょろっとしか載ってなく‥
情報量としてはビーズログのがいいのかなと悩んでます。
乙ゲー好きな皆さんは
情報得るのにどちらの雑誌を買ってますか?
ちなみに私はアムネシア、猛獣使いと王子様(アルカナファミリア・月華繚乱)などがすきです
分かりますその気持ち。
私も最初はガルスタを買っていましたがワンドオブフォーチュンだとガルスタでは掲載されていない為ビーズログを買い始めました。
さてアムネシアですが、確かにビッグニュースをお届け!、と書いてあります。
けれど今月号の扱いはたった2ページです。それに雑誌の真ん中くらい。たとえビッグニュース(私も予想はFDな気がします)が来てもそんなにページは割いてくれないと思います。
ちなみに今月号の巻頭特集は「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%」、来月号は「薄桜鬼 雪華録」です。以前はそうでもなかったですが今はアニメ化された作品の比重が大きいです。また、乙女ゲーム以外にも一般ゲームやBLゲーム、アニメやドラマCDコンテンツがたくさん掲載されているので興味がない人にはつまらないかもしれません。
そういった点を考慮するとアムネシアの為だけにビーズログを買うのは痛い出費になると思います。付録も興味なかったらいらないものですし、純粋な情報量としては値段を考えるとガルスタな気がします。
「猛獣使いと王子様」
こちらはガルスタの方がいいかと。ビーズログには載ってませんでした。ただFD発売が発表された「華鬼」が8ページありましたので猛獣FDも発売が近くなったら取り上げられるかもしれません…。
「アルカナ・ファミリア」
こちらは最初からガルスタがずっと特集を組んでいるので情報量なら完全にガルスタです。
「月華繚乱ROMANCE」
以前ガルスタで限定版のドラマCDの内容を読者投票で決めてたような…。ガルスタの方が大きく扱っていた印象です。
売れた作品ならビーズログでうっとうしいくらいに長く特集してくれますが、純粋に新作情報ならガルスタで充分だと思います。
※補足読みました
えーと、たくさん掲載されてるは書きすぎたかもしれませんね、すみません。あくまで比較対象がガルスタなのでそれよりは多いといった感じです。アニメといってもゲーム展開がある前提でイナズマイレブンやBASARA、ボーカロイドなど人気があるジャンルは毎月2ページはありますね。少し前だとエルシャダイのミニポスターが付録でついてきました(正直いらない)…。
でもデュラララ!!は電撃文庫がガルスタと同じアスキー・メディアワークスが発行してるのでガルスタで特集されてましたね。
やはり個人の趣味ですし、当たり前ですがアニメージュやアニメディア、ファミ通などと比べますと雀の涙程度の情報量です。私はそう感じました。
その【自分の好きなもの】が載ってるかどうかは買って初めて分かると思うんですよ。今ガルスタを購入なさっているようなので、アムネシアの重大発表があるビーズログ来月号を買って比べてみるのが1番だと思います。最終的にはやっぱり自分で確認するのがベストだと思うので…。
それとさっきは字数の関係で書かなかったのですが、ビーズログとガルスタで決定的に違うのはBLゲームの扱いだと思います。
私は今でこそ両方買っていますが、最初にどっちを買うか迷った時にこの点でガルスタを選びました。ビーズログはBLゲームの情報も扱っているので、もし苦手ならばあまりオススメはしません。
そして、【大々的に載ってる時】っていうのは個人的に見て、ゲームの発売した直後か、本当に最初の第一報です。発売したあとにおもしろいと思って買っても極端な話、今現在アニメ化している(していた)作品たちぐらいまで売れないと悪くて攻略情報しか見れない場合もあると思います。
でも第一報でおもしろいと思って買い続けると、少なくとも販売されるまではキャラごとのSSがあったり製作陣やキャストのインタビュー記事があったりします。もちろん攻略情報も。
新作情報が見たいのならどちらにせよ継続して購入することを絶対にオススメします。
長文失礼しました。
>>情報量としてはビーズログ?
どっちもどっち、ですよ?
ただ、B'sLOGは月刊誌(ガルスタは隔月)なので、「毎月新しい情報が載る」という強みはありますよね。
勿論、その分BLゲームや一般ゲームの情報も載るので、最終的に「どっちが情報量が多いか」と言われると微妙なラインかと思いますが。
>>情報得るのにどちらの雑誌を買ってますか?
基本はガルスタ。
乙女ゲームって1か月の間に全く話題に上らなかった新作が発売されるジャンルでもないので、隔月で充分に情報は足ります。
B's LOGでお気に入りの作品が特集されている場合、無駄にお金を浪費したい時、欲しい攻略情報が載っている場合などはB's LOGも購入。
ただ、オトメイト作品がとても好き!という人ならB's LOG買った方がいいかもしれませんねぇ。
>>来月アムネシアの重大発表?
なんでしょうね~。FDかなぁ。(←適当な予想)
0 件のコメント:
コメントを投稿